ミニマリストの靴下買い替えログ|靴下屋との相性が良さそう

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
PVアクセスランキング にほんブログ村

靴下選びが好きなので、定期的に新しく買った靴下についてブログを書いています☺️

青い靴下を買いました!

2025年3月に買ったグリーンの靴下に穴があいてしまったので、1組新しい靴下を買いました!(→ 2025年3月に買った靴下についての記事はこちら

▼ 新しく買った靴下はこちら

靴下屋 リブ風口ゴ刺繍ショートソックス

靴下屋 リブ風口ゴ刺繍ショートソックス

です。

服は黒や白などシンプルな色合いのものが多いので、靴下は服だと選ばないような色を選ぶようにしています。(→靴下選びについての記事はこちら

靴下は服より寿命が短いですし、足元だけなので、冒険しやすいです☺️

これまで、赤や黄色、緑、水色などは挑戦してきましたが、こんな青の靴下は履いたことがないなと思って。

シンプルすぎず、派手すぎず。上品で綺麗な青が気に入ってこれを選びました。

履くのがとても楽しみです。

最近買った白のスニーカーとも相性が良さそうだなと感じています。(→白スニーカーについての記事はこちら

▼ 新しく買った白のスニーカー

ヒートテック靴下とは相性が良くなかった…

ちなみに、約1年前に買った赤の靴下も穴があいてしまったので、少し前にユニクロのヒートテック靴下も買っていました。(→約1年前に買った赤の靴下はこちらの記事の中でご紹介しています!

ここしばらくずっと靴下屋でしか靴下を買っていなかったので、「他のお店の靴下も買ってみようかな」と思って買ったのがユニクロのヒートテック靴下でした。

ただ、実際に履いてみると、私の足の形やサイズ感と合わないのか、履いているとなんだかずれたり落ちてきたりしてしまって。

相性があるのかもしれませんね。

私は今のところ「靴下屋」との相性が良さそうです。

違和感を感じたことがありませんし、デザインが豊富で、選ぶのがとても楽しいです♪

おわりに

以上、新しく買った靴下のご紹介でした。

今は、この記事でご紹介した2組の靴下と、2025年3月に買った↓の靴下をあわせて、3組でまわしています。

ヒートテック靴下は、少し緩めですがデザインは気に入っているし不快なほどではないので、穴があくまでは大切に履きたいと思います♪

お読みいただきありがとうございました☺️

タイトルとURLをコピーしました