靴は何足持っていますか?
昔は、スニーカーを何足も持っていたり、ボロボロになった靴もそのままとっていたりして、靴箱の中に靴がぎゅうぎゅうに詰まっていました。
でも今では、「用途ごとに1足だけ」と決めて、本当にお気に入りの靴だけを持っています。
数は年間4足だけ。
この記事では、年間4足の靴で過ごす私の、靴をご紹介します。
1足目:夏用サンダル
一足目は、夏用サンダル。
SHAKAのスポーツサンダル Zamper SF を愛用しています。2年前に買いました。



はじめて1万円以上のサンダルに挑戦。
サンダルなのにスニーカーみたいに歩きやすくて、とても気に入っています。
シンプルなデザインもお気に入り。
夏はほとんど毎日SHAKAのサンダルを履いています。
▼ SHAKAのスポーツサンダル Zamper SF
SHAKAのサンダルと、今新たに気になっている「リカバリーサンダル」については、別のブログで詳しく書きました!
▼ サンダルについて書いた記事はこちら
2足目:スニーカー
2足目は、スニーカー。
約1年前、仕事でのドイツ出張のために、ABCマートで買いました。
NEW BALANCEのウォーキングシューズMW880です。



▼ NEW BALANCEのウォーキングシューズMW880
1年間を通して、このスニーカーを履いている日が一番多いです。
私がそれまで履いていたスニーカーより少し値段が高めでしたが、その分歩きやすいしデザインもかっこよくてとても気に入っています。
靴底が硬めでしっかりしているので、長時間歩いても疲れにくいと感じています。

履き口の内側が破れてしまっているので、そこそろ買い替えを検討しなければ…

3足目:秋冬用ショートブーツ
三足目は、秋冬用のショートブーツ。
RーPREMIUM ショートブーツを愛用しています。



肌寒くなってきたら、このショートブーツを履いてお出かけします。
一番のお気に入りポイントは、ショートブーツなのに、とても歩きやすいところ。
「ショートブーツ」なのですが、スニーカーに近い感覚で履けます。

あと、とても軽いです。
「ブーツって、靴底が硬めだし重くて歩きにくそう」というイメージを持っていたので、驚きました。
気に入って秋冬にほとんど毎日履いていたら、中敷きが薄くなって底つき感が出るようになりました。
「気に入っているのに残念だ…」と思っていたときに、ミニマリストおふみさんのブログで、「中敷きだけ入れ替える」という選択肢を知って。
▼ 中敷を入れ替える選択肢を知ったおふみさんのブログはこちら
実際に中敷きを入れ替えてみたら、履き心地が回復☺️

お気に入りのショートブーツの寿命が伸びてうれしいです。
新しい中敷きは、ニューバランスで買いました。

▼ ニューバランスで買った中敷はこちら
4足目:結婚式お呼ばれ靴
4足目は、結婚式お呼ばれ靴。
AIMERでドレスと一緒に買ったパンプスを愛用しています。



お呼ばれ靴はレンタルの選択肢もありますが、私は足の横幅が広めで。
なかなかフィットする靴がないので、自分用に持っています。

せっかくの大切な人の結婚式。自分にとって快適な靴を履いて、結婚式に集中したいので♪
おわりに
本当にお気に入りの靴だけを持っているので、毎日靴を履くのが楽しみです。
靴の数が少ない分、1足1足のレベルをちょっと上げることもできますね♪
▼ インスタもアップしました。