日用品の買い物で、特に理由もなく高めのものを選んでいることはありませんか。
私は、会社員時代、結構ありました。
でも、会社をやめて安定した収入がなくなったことで、
「本当にこれじゃなきゃダメ?」
と思うように。
特に日用品は、定期的に購入するものがほとんどですよね。
見直せば、その分効果も大きいです。
この記事では、私の日用品の買い物の見直しについてご紹介します。
①シャンプー・コンディショナーの見直し
まずは、シャンプー・コンディショナーを見直しました。
これまで、特にこだわりはないのに、なんとなく高いものの方が髪に良いような気がして、高めのものを選んでたんです。
そこで、少しリーズナブルなものに置き換えてみました。
結果、全く問題ありませんでした。
特に髪がボソボソになったりすることもありませんでした。
現在愛用しているのは、
- エッセンシャル しっとりまとまるシャンプー
- エッセンシャル ふんわりうるツヤコンディショナー
です。
②ボディーソープの見直し
次に、ボディーソープを見直しました。
ボディーソープも、なんとなくで高めのものを選んでいたんです。
そこで、今までより低価格なものに置き換えてみましたが、全く問題ありませんでした。
現在愛用しているのは、ビオレuボディウォッシュ うるおいしっとりです。
フローラルフルーティの香りもすごく好きで、気に入っています。
③メイク落としの見直し
最後に、メイク落としを見直しました。
今まで、メイク落としを変えたら大人ニキビができるのではないかと怖くて、ずっと同じものを使ってたんです。
でも、試してみないと本当にそうかはわかりません。
試しに少しリーズナブルなものに変えてみましたが、全く問題ありませんでした。
何事も、試してみないとわからないものですね。
現在愛用しているメイク落としは、ビオレうるおいクレンジングリキッドです。
まとめ
いかがでしたか。
日用品の買い物の見直しについてご紹介しました。
今回、安定した収入がなくなったおかげで、「本当にこれじゃなきゃダメか?」という視点を持てました。
日用品以外にも、この視点を大切にして、買い物上手を目指します♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。