ミニマリストのシンプルスキンケア【2025年11月版/動画あり】

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニマリストのシンプルスキンケアについて動画にまとめて、YouTube(みくチャンネル)にアップしました♪動画はこちら↓

ミニマリストのシンプルスキンケア

ブログでも簡単にご紹介します🌸

スキンケアで意識していること

スキンケアで一番大切にしているのは、「摩擦しないこと」。

もちろん、肌に優しいアイテム選びも大切にしていますが、それ以上に大切にしています。

摩擦しないこと」を意識しはじめたきっかけは、「正しい知識がわかる 美肌事典」という本。

▼ 正しい知識がわかる 美肌事典

大人ニキビがなかなかなくならないときに読んで、スキンケアを見直すきっかけになりました。

この本を読んでから、毛穴汚れを落とそうとゴシゴシ洗顔したり、保湿クリームをガシガシ塗るのをやめて、とにかくやさしく肌に触れるように変えました。

それからはとても肌の状態が良くなったと感じています。

朝のシンプルスキンケア

朝のスキンケアの流れとアイテムをご紹介します。

洗顔

まずは洗顔。

ソフティモ クレンジングウォッシュ(ヒアルロン酸)

を愛用しています。

▼ ソフティモ クレンジングウォッシュ(ヒアルロン酸)

そして、洗顔で大活躍しているアイテムがこちら。

3COINSの吸水アームバンドです。

洗顔のときに手首につけておくと水を吸ってくれるので、袖や床がびしょびしょになってしまうことを防げます✨洗顔のストレスがかなり減りました。(→3COINS吸水アームバンドについての記事はこちら

拭き取り

次に、洗顔でぬれた顔を、フェイシャルタオルで拭き取り。

matsukiyo ポリュバリア フェイシャルタオル 65枚入り

を愛用しています。

▼ matsukiyo ポリュバリア フェイシャルタオル 65枚入り

以前は、前日の夜お風呂上がりに使ったタオルを乾かして使っていました。

でも、少し不衛生だと感じていて。とはいえ、顔を拭くためだけに1枚タオルを出すのは、洗濯物が増えてしまうので嫌で…

そこで使いはじめたのがフェイシャルタオルでした。

使い捨てなので衛生的ですし、洗濯物も増えません☺️もう何度もリピートしています。

保湿

最後に保湿。

BCL 乾燥さん 薬用しっとり化粧液

を愛用しています。

▼ BCL 乾燥さん 薬用しっとり化粧液

夜のシンプルスキンケア

夜のスキンケアの流れとアイテムをご紹介します。

メイク落とし

まずはメイク落とし。

ソフティモ スピーディ クレンジングオイル

を愛用しています。

▼ ソフティモ スピーディ クレンジングオイル

ぬれた手でも使えるので、お風呂場でシャワー前に使っています。

洗顔

次に洗顔。

朝洗顔と同じ、

ソフティモ クレンジングウォッシュ(ヒアルロン酸)

を愛用しています。

これもメイク落としの後にそのままお風呂場で使っています。

保湿

最後に保湿。

朝と同じ、

BCL 乾燥さん 薬用しっとり化粧液

を愛用しています。

お風呂上がりに乾燥さんで保湿して、夜のスキンケア完了です。

唇が乾燥するときにはリップも

唇が乾燥するときには、リップも。

ニベア モイスチャーリップ ウォータータイプ 無香料 3.5g

を愛用しています。

▼ ニベア モイスチャーリップ ウォータータイプ 無香料 3.5g

さらっとした着け心地が好み☺️薄い水色のデザインも、爽やかな感じで気分が上がります✨

おわりに

以上、ミニマリストのシンプルスキンケアでした。

動画ではより詳しくご紹介しているので、ぜひご覧ください🌸

ミニマリストのシンプルスキンケア

お読みいただき、ありがとうございました☺️

▼ みくのYouTubeはこちら

みくチャンネル
よかったらチャンネル登録お願いします🌸

タイトルとURLをコピーしました