整理収納アドバイザー1級1次試験に合格しました!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
片付け

こんにちは。みくくくろぐのみくです。

整理収納アドバイザー準1級を取得してからしばらく、1級試験の申し込みをサボっていたのですが…

そろそろ取得したいなと思い申し込み。

無事、合格することができました!

今日は、私が1級1次試験を取得するまでについて書きたいと思います♪

ちなみに、準1級取得までについては、以下の記事で書いています。ぜひご覧ください▼

1級1次試験を申し込み

1級の1次試験は

  • CBT方式
  • マークシート方式

の2種類があって。

CBT方式はコンピュータで回答していく方式。

テスト会場も多いので便利です。

ただ私は、これまで経験した試験は筆記試験がほとんど。

慣れているのでマークシート方式がいいなと思い、マークシート方式を選びました。

申し込みは以下から行いました▼

整理収納アドバイザー1級1次試験

2次審査とのセット申し込みもできます。

セット申し込みの方がお得ですが、合格からの2次審査までの日数の期限があって。

焦りそうなので、単独で申し込みました。

1級1次試験までの勉強

準1級取得後、すぐに対策を始めようと思って。

こちらの、1級1次試験対策問題(オンライン学習)を申し込みました▼

整理収納アドバイザー1級1次試験対策問題(オンライン学習)

試験対策問題が、たくさん載っていてとてもよかったです。

オンラインでマイペースに進められるのもよかったです。

ただ私は、はじめは頑張って進めていたものの、しばらくサボってしまい…

全部解き終わらないまま、受講期限が来てしまいました。

1級の受験前には、もう解けなくなっていたので、ひたすらテキストを読むことにしました。

カフェにテキストを持っていってじっくり読んだり、おうちでこたつに入ってじっくり読んだりして。

また、私はただ読んでいるだけだとどうしても眠くなってしまって。

ペンで丸をつけたり書き込んだりしながら読み進めました。

2週間くらいで2,3周くらい確認をしたら、かなり内容が頭に定着しましたね。

会場で受験

そして試験当日がやってきて。

60分で100問でした。

事前に調べていたときに、時間が短かったと知っていたので、一周目はかなり急いで解きました。

でも、急いだおかげで20-30分くらいで1周目が終了。

あとはひたすら見直しでしたね。

見直しをしたおかげで、何問かミスにも気がつけて。

直前に試験対策問題が解けなくて不安でしたが、テキストを読み込んだおかげでしっかり解けました♪

数日後、HPで合格発表。

私の受験番号がありました。

あとは2次審査。

面談とファシリテイト体験報告書。

ファシリテイト体験は、知り合い宅でさせていただくことに♪

はじめてのファシリテイトで緊張しますが、しっかり寄り添えるように頑張ります♪

まとめ

いかがでしたか。

もし整理収納アドバイザー1級取得を目指していたら、一緒に頑張りましょうね♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました