【はじめに読みたい】私とシンプルライフとみくくくろぐ。

ミニマリストが、春に向けグローバルワークで新しく買ったジャケット

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
ワードローブ
PVアクセスランキング にほんブログ村

春に向け、グローバルワークで、新しいジャケットを購入しました。

この記事では、新しく買ったジャケットと私の選び方をご紹介します。

スポンサーリンク

お手入れラクラクセットアップ/Wジャケット

買ったのは、グローバルワーク お手入れラクラクセットアップ/Wジャケット です。

お手入れラクラクセットアップ/Wジャケット

過去の失敗からの学びを活かす

春秋のアウター選びがなかなか難しくて…

春秋のアウターとして、

を持っているのですが、どちらもほとんど着ていなかったんですよね。

そこで、2枚を手放して、私にとってちょうど良い春秋のアウターを購入することにしたんです。

黒のジャケット

黒のジャケットはこちら。

転職活動のために慌ててユニクロで購入したものです。

結局転職せずに会社をやめたので、スーツを着る機会がなくなってしまったんですね。

でも、私服として着るには、ちょっとカチッとしているので…

全く着ていませんでした。

カーキのスプリングコート

カーキのスプリングコートはこちら。

こちらも昔、冬の終わりに暖かくなってきて慌てて買ったものでした。

慌てて買ったので、少し吟味が足りていなくて…

私には丈が長すぎたんですね。

また、色も少し好みと違って、ほとんど着ることがありませんでした。

やっぱり、慌てて買うのは良くないなと反省。

服にも申し訳ないですし、お金ももったいないですね。

私にとってちょうど良いジャケットを発見

そこで今回新しく買ったのが、グローバルワークのお手入れラクラクセットアップ/Wジャケットです。

グローバルワークのお手入れラクラクセットアップ/Wジャケット

お手入れラクラクセットアップ/Wジャケット

きちんと感があるのに、程よくカジュアル感もあります。

ビジネスシーンでも着られるし、プライベートできちんとおしゃれしたいときにも着られると思いました。

また、スプリングコートなどのアウターと比べて、丈が短いのも嬉しいです。

丈が長いと、その分重みもありますし、少し動きにくさも感じるんですよね。

また、スプリングコートはアウターなので、やっぱり室内では基本的に脱ぐもの。

でもこのジャケットなら、室内でもそのまま着れるので便利だなと思いました♪

最近、服選びの基準として、「その服を着てホテルビュッフェに行けるか」を意識しています。

このジャケットを買う前にも考えてみましたが、バッチリだと思いました。

これから暖かくなって、たくさん着られそうです。

まとめ

いかがでしたか。

春に向けて新しく購入したジャケットをご紹介しました。

今後ヘビロテできそうで、春になるのが楽しみです。

みなさんも、春に向けて、ぜひ新しいアウターを検討してみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました