東大卒ミニマリストのシンプルスキンケア

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
愛用品

結婚式のヘアメイクリハーサルで、「肌が赤ちゃん肌のように綺麗だ」と褒めていただきました。

スキンケアは大切にしているので、とても嬉しかったです…!

親戚の叔母も「肌がツヤツヤだよね…どうやってるの??」と会うたびに褒めてくれます。

一時期、大人ニキビに悩んでいて、試行錯誤したので、「肌が綺麗」の褒め言葉は、とても嬉しいです♪

この記事では、私のスキンケアについてご紹介します!

スキンケアの本との出会い

大人ニキビに悩んでいた時、洗顔やメイク落とし、化粧品をいろいろ試したものの、なかなか改善しませんでした。

そんな時になんとかしたくて読んだのが、「正しい知識がわかる 美肌事典」という書籍です。

美肌事典
美肌事典

スキンケアについて、知っておくべきことがとてもわかりやすく書かれていました。

正しい知識がわかる 美肌事典」を読むまでは、SNSで良さそうなスキンケア商品を見かけては試していたんですよね。

でも、人によって合う合わないがありますし、もしケア方法に問題があれば、どんなにいい商品を使っても改善できません

正しい知識がわかる 美肌事典」を読んだおかげで、自分のスキンケアを見つめ直すことができました。

美肌には、正しい知識が大事なんですね。

表紙の帯にも書かれていますが、私の大人ニキビの一番の原因は、「やりすぎケア」でした。

美肌事典
表紙の帯に「やりすぎケア」の文言

どこかで「残った汚れがニキビの原因に」という文言を見れば、そこだけで判断して、洗顔の時にゴシゴシ顔をこすっていました。

でも、この本を読んでみて、こすりすぎや洗いすぎこそ、肌へ悪影響を与えていることがわかったんです…

ぞっとしました…

この本を読んでよかったです。

スキンケアの正しい方法も、写真や図付きで解説されていて、とても参考になりました。

肌の悩みがあるなら、とてもおすすめの本です♪

「美肌事典」はこちら▼

朝洗顔後のタオルを変えた

美肌事典を読んで、「とにかく摩擦を避けよう」と決心。

そこで、洗顔後にタオルでゴシゴシ拭いているのを反省し、対策を立てました。

使い始めたのが、「フェイシャルタオル」です。

柔らかい素材で肌触りがいいですし、使い捨てなので清潔感があるのも気に入っています。

朝洗顔の後は、フェイシャルタオルを優しく押し当てるような感じで水分を拭き取っています。

愛用しているフェイシャルタオルはこちら▼

朝のシンプルスキンケア

それではまず、朝のシンプルスキンケアをご紹介しますね♪

ぬるま湯で顔を濡らす

まずは、ぬるま湯で顔を濡らします。

ぬるま湯」、ポイントです。

お湯の温度が熱すぎると、肌への刺激が増えてダメージにつながってしまうからです。

洗顔クリームを塗り広げる

ぬるま湯で顔を濡らしたら、洗顔クリームを顔全体に優しく塗り広げます。

昔の私は、ここで、ごっしごし顔をこすっていました…

摩擦を避ける」を意識して、今では優しく塗っています。

愛用している洗顔クリームはこちらです▼

洗顔クリームを洗い流す

洗顔クリームを顔全体に塗り広げ終わったら、ぬるま湯で洗い流していきます。

はい、ここでも昔の私はもちろん、ごっしごしこすりながら流してました(笑)

今では丁寧に洗い流しています。

一生懸命ゴシゴシして洗顔を洗い流すのではなくて、「回数」を重ねることで綺麗に洗い流すようにしています。

ここで気をつけていることは、「洗い流しを残さない」ことです。

「美肌事典」では、ぬるま湯で30回以上がおすすめされていました。

私はそこまではできていないですが、15〜20回くらいは流しています。

フェイシャルタオルで水分を拭き取る

洗顔を綺麗に洗い流した後は、フェイシャルタオルを優しく顔に当てて、水分を拭き取ります。

ここでも、ゴシゴシ拭き取るのではなくて、「優しく押し当てて水分を吸い取る」ように意識しています。

「摩擦しない」ことですね!

乾燥さんの化粧水で保湿

フェイシャルタオルで化粧水を拭き取ったら、化粧水で保湿です。

乾燥さんのオールインワン化粧水が気に入って、もう1年以上は愛用しています。

こちらです▼

化粧水を左手に少量垂らしたあと、両手を重ねて軽く広げます。

化粧水がついた両手を、顔全体に軽く押し当てながら、馴染ませるようにつけています。

ここでも、摩擦を最低限になるように意識しています。

乾燥する時期は、乾燥さんのスキンケアバームで口周りをプラスで保湿

冬の乾燥する時期には、乾燥さんの化粧水で基本の保湿をしたあと、乾燥さんのスキンケアバームを口周りをプラスで保湿します。

乾燥さんスキンケアバームはこちらです▼

私は乾燥しやすくて、冬になると口周りが白く粉を吹いてしまいがちです。

でも、乾燥さんのスキンケアバームを保湿の後にプラスしておけば、白くなりにくくなって気に入っています。

以上で、朝のスキンケアはおしまいです。

このあとにメイクをしていきます。

私のシンプルメイクの記事も、ぜひご覧ください♪

夜のシンプルスキンケア

次に夜のシンプルスキンケアをご紹介します。

お風呂でメイク落とし

まずはメイク落としです。

お恥ずかしながら、昔はメイク落としを省いていました。

メイクは薄めなので、洗顔でも十分に落ちると思っていたからです。

でも、メイクの残りは大人ニキビの大敵

きちんとメイク落としをするようにしました。

愛用しているメイク落としはこちらです▼

夕方帰宅後すぐにメイク落とし…!が理想なのですが、そこまではできていません。

お風呂に入って、一番最初にメイク落としをしています。

手が濡れてない状態でメイク落としを手に取り、顔全体に優しく広げます。

広げ終わったらシャワーのお湯で流してしまいます。

これ本当はあまり良くないとは思うのですが…

そこは手軽さを優先してしまっています。

自分にとって負担が大きいケアは、私の性格上続かないので…

お風呂で洗顔

メイク落としの後は洗顔です。

朝と同じ、ビオレの洗顔クリームを使っています。

洗顔も、シャワーで流してしまっています…

手軽さ優先です。

お風呂上がりは化粧水で保湿

お風呂を上がったら、朝と同じ乾燥さんのオールインワン化粧水で保湿します。

これで、夜のシンプルスキンケアが完了です。

夜のスキンケアはだいぶ手を抜いてしまっています…

それでも、とにかく摩擦を最低限にすることだけは意識しています。

とにかく肌への刺激を減らす

肌にとって、摩擦も含め、とにかく刺激は少ない方がいいんですよね。

メイクは、おしゃれにとって欠かせないですが、肌には少なからずダメージがあります。

だから、時々「ノーメイクデー」を作って、肌を休ませるようにしています。

また、化粧品は、なるべく「石鹸オフ(石鹸で落とせる)」のものを選ぶようにしています。

まとめ

いかがでしたか。

私のシンプルスキンケアをご紹介しました。

夜のスキンケアは、手抜き気味ですが…

それでも、「とにかく摩擦を避けること」だけは意識しています!

少しでも参考になると嬉しいです♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました