ミニマリストが、薄くて気に入っているもの4選

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
愛用品
PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログやSNSで発信する中で、「私って薄いものに惹かれがちかも」と気がつきました。

私はミニマリストなので、荷物はなるべくコンパクトにしたい派。

だから、「薄い」ってとても優秀だと感じています。

場所を取らないんですよね。

なぜだかわかりませんが、私は「小さい」以上に「薄い」に惹かれがちです。

この記事では、そんな私が、薄くて気に入っているもの4選をご紹介します。

スポンサーリンク

①韓国ダイソーで買った「カードミラー」

一つ目が、韓国旅行のときに韓国ダイソーで買った「カードミラー」です。

カードミラー(模様面)
韓国ダイソーで買ったカードミラー
カードミラーの鏡面
鏡面はこんな感じ

「カードミラー」の名前の通り、本当にクレカと同じサイズ感。

カードミラーとクレカ
クレカと同じサイズ感

薄くて軽くて持ち歩きに最適です。

詳しくは以下の記事でも書いたのでぜひご覧ください。

関連記事

ミニマリスト愛用の小さなバッグにも入る、薄くて軽いカードミラーを買いました!

②名刺入れサイズの「Dankeエコバッグ」

二つ目が、「Dankeエコバッグ」です。

Dankeエコバッグ
Dankeエコバッグ

以前使っていたエコバッグが破れて次を探しているときに見つけました。

たたんだときの薄さに惹かれて購入。

たたんだ状態が、「名刺入れ」と同じくらいの薄さとサイズ感なんです。

名刺入れ(左)とDankeエコバッグ(右)
名刺入れ(左)とDankeエコバッグ(右)
名刺入れ(下)とDankeエコバッグ(上)
名刺入れ(下)とDankeエコバッグ(上)

手軽に持ち歩けてお気に入りです。

詳しくは以下の記事でも書いたのでぜひご覧ください。

関連記事

愛用していたエコバッグ「nanobag」が破れて、次のエコバッグを検討していました。

③財布として愛用する「無印良品片面クリアケース」

三つ目が、「無印良品片面クリアケース」です。

無印良品の片面クリアケースを、財布がわりに愛用しています。

無印片面クリアケースにお金を入れた(正面)
無印良品片面クリアケースを財布がわりに
  • 紙幣
  • 小銭
  • カード類

全部この中にまとめました。

とにかく圧倒的に薄くて、バッグにとてもスリムに収納できるのがすごく気に入っています。

無印片面クリアケースにお金を入れた(斜め)

④デスクトップとは思えない「Apple iMac」

四つ目が、このブログを書くのにも愛用している、Appleのデスクトップパソコン「iMac」です。

iMac

デスクトップパソコンって、モニターとは別に、大きな本体が横にあるイメージでした。

なので、一度設置したら、簡単には動かせないと思っていたのですが…

iMacはモニター自体が本体。横から見てもこの薄さ。

この薄さ

私のデスクトップパソコンへのイメージが大きく変わりました。

薄くて構造もシンプルなので、おうちの中なら簡単に動かせます

実際私は、昼間はリビングに持ち込んで作業し、夜には休憩部屋に移動させています。

詳しくは以下の記事でも書いたのでぜひご覧ください。

関連記事

ミニマリストが、持ち運べないiMacを選んだ理由

おわりに

ミニマリストの私が、薄くて気に入っているもの4選をご紹介しました。

これからのもの選びでも、「薄さ」は一つの指標にしたいです。

みく
みく

みなさんもぜひ♪

▼ Instagramにリールもアップしたので、ぜひご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました