
以前、「ミニマリスト、バッグは2つだけ」という記事を書きました。
- 無印良品の「肩の負担を軽くする撥水リュックサック」
- ユニクロの「ラウンドミニショルダーバッグ」
の2つで過ごしていたのですが、今はそこに2つのバッグが加わり、バッグが4つになりました。

改めて、ミニマリストの私のバッグ事情をご紹介します。
①無印良品 肩の負担を軽くする撥水リュックサック

一つ目は、無印良品の「肩の負担を軽くする撥水リュックサック」。
荷物が多い日や1泊2日の国内旅行などのときに使っています。
シンプルなデザインなのでどんな服装ともあわせやすくてとても気に入っています。
以前から愛用していたので、「ミニマリスト、バッグは2つだけ」の記事でもご紹介しました。
▼ 無印良品「肩の負担を軽くする撥水リュックサック」
②ユニクロ ラウンドミニショルダーバッグ

二つ目は、ユニクロの「ラウンドミニショルダーバッグ」。
コンパクトなのに大容量で、ペットボトルも入るのがとてもうれしいです。
最低限の荷物+ペットボトルの日に愛用しています。
シンプルなデザインで、どんな服装にもあわせやすいのでお気に入り。
これも以前から愛用していたので、「ミニマリスト、バッグは2つだけ」の記事でもご紹介しました。
③デルフォニックス インナーキャリング撥水スマホバッグ

三つ目は、デルフォニックスの「インナーキャリング撥水スマホバッグ」。
上でご紹介した2つのバッグで過ごしていたときに、「もっと最低限の荷物でのお出かけ用のバッグも欲しいな」と思って買いました。
とてもコンパクトなので、身軽にお出かけができます。
リュックで出かける日に、貴重品だけ持ち出すときのバッグにするのも便利です。
▼ デルフォニックス「インナーキャリング撥水スマホバッグ」
「ミニマリスト、「最低限な荷物の日用」の小さなバッグを買いました。」の記事の中で詳しくご紹介しました!
④GU ポケットミニバックパック

四つ目は、GUの「ポケットミニバックパック」。一番最近買ったバッグです。
夏は、ペットボトルに加えて日傘も必需品。
「ペットボトルも日傘も入れるのにちょうど良いサイズのバッグが欲しい!」と思って買いました。
リュックとしてはコンパクトですが、見た目以上に大容量。ペットボトルも日傘もすっきり入りますし、iPadAir13インチも入りました。(iPad Air 13インチは少しギリギリ…口が若干閉まりきらないけど問題ない範囲内でした☺️)
デザインもとてもかわいいのに、リーズナブルなのもうれしいです。
「ミニマリストが選んだGUのポケットミニバックパック|小さめリュックでペットボトルも日傘も入る」の記事でも詳しくご紹介しました!
おわりに
昔の私は同じようなバッグをたくさん持っていましたが、今は「用途ごとに一つ」と決めてかなり数を絞ることができました。
4つでも「今日のお出かけに持って行けるバッグがない…」ということはありません。
ぜひバッグの数、見直してみてください🌸
ちなみに、以前横長トートバッグを購入してブログでもご紹介したのですが…(→横長トートバッグについての記事はこちら)やはり横長バッグは肩掛けなので重くてなかなか使わず…手放しました。中身はとても取り出しやすいので、用途や人によってはとても良いのではと感じました🙂↕️
お読みいただき、ありがとうございました☺️